1: :2015/11/11(水)05:34:56 ID:
共産党の志位和夫委員長は10日のBS11番組で、同党が提案している
安全保障関連法廃止を目的とした野党連立政権「国民連合政府」構想に関し、
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設などの課題についても、
民主党など他の野党と「前向きな一致ができる」と言及した。
志位氏は「暫定的政権とはいえ、(政権を)一定期間お預かりする。
そのときに対応するいろんな問題は当然出てくる」として、移設問題を例示。
「米軍基地のあり方全体については考え方が一致しなくても、
県民の民意を無視して工事を強行するやり方をやらないことは、
話し合っていけばまとまるのではないか」と述べた。
続き 産経ニュース
http://www.sankei.com/politics/news/151110/plt1511100065-n1.html
安全保障関連法廃止を目的とした野党連立政権「国民連合政府」構想に関し、
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設などの課題についても、
民主党など他の野党と「前向きな一致ができる」と言及した。
志位氏は「暫定的政権とはいえ、(政権を)一定期間お預かりする。
そのときに対応するいろんな問題は当然出てくる」として、移設問題を例示。
「米軍基地のあり方全体については考え方が一致しなくても、
県民の民意を無視して工事を強行するやり方をやらないことは、
話し合っていけばまとまるのではないか」と述べた。
続き 産経ニュース
http://www.sankei.com/politics/news/151110/plt1511100065-n1.html
2: :2015/11/11(水)05:38:41 ID:
農業で使われているアンモニア系窒素肥料の開発は、
火薬の生産にも利用され、戦争の長期化に繋がった。
火薬の生産にも利用され、戦争の長期化に繋がった。
3: :2015/11/11(水)06:08:38 ID:
原発と基地問題で衝突だな
そして案の定、目玉となる経済政策は無しと
そして案の定、目玉となる経済政策は無しと
4: :2015/11/11(水)06:41:20 ID:
SEALDsに偏差値28の人がいるからといって問題にするのもいかがなものかとおもう
偏差値高いのに、こんなにめでたい人間もいるのだから
偏差値高いのに、こんなにめでたい人間もいるのだから
5: :2015/11/11(水)06:41:57 ID:
>>1
>安全保障関連法廃止を目的とした野党連立政権「国民連合政府」構想に関し、
Cたんもアカヒや琉球王と同じで、自分たちの考えがノンポリの一般人からはドン引きされてる自覚がなさそうだな
>安全保障関連法廃止を目的とした野党連立政権「国民連合政府」構想に関し、
Cたんもアカヒや琉球王と同じで、自分たちの考えがノンポリの一般人からはドン引きされてる自覚がなさそうだな
スポンサーサイト
2015/11/12 18:48 | 東亜情報 | COMMENT(0) TOP
コメント
コメントの投稿